住まい 「そのまま育てるトマトの土」で鉢・底石・元肥いらずのベランダ菜園にチャレンジ 昨年の夏はナスを作ったので、今年はプチトマト作りに挑戦します。 で、トマト栽培についてネットを調べていたら「そのまま育て... 2020.07.24 住まい
心と身体 朝の散歩ですれ違う人が増えたので、フェイスマスクで新型コロナ感染予防。 朝の散歩を始めて1ヶ月が過ぎました! 久しぶりに仕事以外で感じる達成感です。 いや〜〜〜〜〜、いいもんですね。新しいこと... 2020.05.16 心と身体
住まい ペペロミアオイデスが可愛く株分けできた〜 最近の1番の趣味は植物を育てることでございます。 さて、この子はペペロミアオイデス。 丸い葉っぱを広げる姿が可愛いすぎま... 2020.06.20 住まい
心と身体 新習慣は朝の散歩♪続けるための対策2つ。 49歳。そろそろ…と言うか、数年前から老後の健康が心配になってきました。 やっぱりね、1番気になるのは認知症。テレビやネ... 2020.04.12 心と身体
生活 【新型コロナ】粗悪品マスクをホチキスで補修して使う日々 世界中で猛威をふるう新型コロナウィルス。おかげで生活が一変してしまいました。 外出時に常時マスクを付けるようになって2ヶ... 2020.06.05 生活
ひとり飯 【ひとり飯】三連休、唯一の会話は「PayPayでお願いします」 コロナウィルスで自粛モードが続く三連休。とくに用事もなく、一人でイギリスのドラマ「ニュー・トリックス~退職刑事の事件簿」... 2020.03.22 ひとり飯
住まい 3日前に買ってきたばかりの紫陽花の元気がなくなった! 紫陽花って冬になると枯れて可愛くなくなるんですよね。なので、これまで園芸ショップで見ても買いたいって気になりませんでした... 2020.03.20 住まい
ひとり旅 【ひとり旅】古賀市筵内(むしろうち)の菜の花畑 春の代名詞の花と言えば「桜」と「菜の花」!ということで古賀市筵内(むしろうち)にある菜の花畑までドライブしてきました。 ... 2020.03.16 ひとり旅
心と身体 【子宮筋腫】リュープリン注射を打つ場所 子宮筋腫の手術前に打つリュープリン注射。 注射する目的は、子宮筋腫を小さくして腹腔鏡下手術をしやすくするためです。 初め... 2020.03.15 心と身体
恋愛 【Omiai(オミアイ)】どこまでもイケてない嫁に逃げられた男。 婚活していた時に3人目お会いした方について書いておきます。その方はOmiaiでマッチングしました。彼は外見が「ちびまる子... 2020.03.01 恋愛
ひとり飯 【ホットクック】元電気圧力鍋ユーザーにとって「クララが立った!」くらいの衝撃 ある日、スマニューで「ホットクックを買うべき」という記事に目が止まりました。 ホットクックは、ざっくり言うと自動調理でき... 2020.05.15 ひとり飯
心と身体 【猫の日】眠れない夜、冬の癒しの時間。 会社でむしゃくしゃするぐらい嫌なことがありました。若い時だったら周りの人誘って「飲みに行こ!」って言うレベル。 まぁ、ア... 2020.02.23 心と身体
好きなこと 【接着剤が重要】本革スマホケースの剥がれを修理する方法 けっこうお値段が高い本革スマホケース。背面だけを保護するタイプのケースの場合、よく革が剥がれてきます。 わたしが剥がれる... 2020.02.16 好きなこと
好きなこと 博多から新幹線で鹿児島市内を日帰り観光旅行した時の移動メモ 九州新幹線が通ってから、博多から鹿児島まで往復4時間で行けるようになりました。日帰り旅行でもグルメ・観光を十分楽しむこと... 2020.02.16 好きなこと
好きなこと 博多から指宿温泉まで、新幹線で日帰り旅行した時の移動メモ 九州新幹線に乗って博多~指宿「ヘルシーランドたまて箱温泉」まで日帰りひとり旅をした時のスケジュールメモです。(2019/... 2020.02.16 好きなこと
心と身体 【子宮筋腫】子宮全摘手術、寝てる間に終わることだけは保証します!笑 36歳の時に見つかった7cmの子宮筋腫。46歳でグレープフルーツ大の11cmになるまで育ったので、思い切って卵管切除と子... 2020.03.15 心と身体
ひとり旅 【業務スーパー】きなこ大福を更に美味しくする食べ方 業務スーパーのきなこ大福。きなこ×粒あんという美味しくないわけが無い、まさに鉄板の組み合わせ。 いっぺんに食べきれないの... 2020.02.11 ひとり旅
買い物 ドクターマーチン靴が大きくて、サイズ調整しまくった! 以前から欲しかったドクターマーチンの靴をネットショップで買いました。ドクターマーチンの靴って、爪先の丸い形が可愛いんです... 2020.02.02 買い物
ひとり飯 【ひとり居酒屋】いつまで働けるんだろう?40代から回復力がなくなった。 仕事で疲れて、久しぶりに立ち呑み屋に寄り道しました。 今週の残業は7〜8時間?そんなもんでも疲れてます。 若かりし頃は、... 2020.01.31 ひとり飯
ひとり飯 「ミニ炊飯器」は炊き立てご飯派おひとり様の救世主! わたしは冷凍や保温したご飯があまり好きじゃありません。できれば炊き立てご飯が食べたい。 誰かと一緒に暮らしているんだった... 2020.01.26 ひとり飯
将来 【アラフィフ】社会人サークルはクセが強〜い! アラフィフで独身。彼氏も家族もいなくて、これといった集まりに出かけることもない。友達はいるけど、片手で足りる人数。 …と... 2020.01.25 将来
将来 【アラフィフの悩み】中高年は自分の心に役割を求めるようになる 45歳過ぎた頃から、これからの自分は幸せか、楽しいか、充実しているのか、なんてことを考えるようになりました。 もちろん、... 2020.01.23 将来
住まい ダイニングこたつは絶対、高さ調節ができるものを買うべし! 去年の冬の終わりに買ったダイニングこたつ(またの名を高脚こたつ)。 脚を付け替えることで、座卓にもダイニングテーブルにも... 2020.01.19 住まい
ひとり飯 【業務スーパー】ブサ旨「デーツ」は、1日2〜3個ぼちぼち食べる派 業務スーパーで「デーツ」っていうドライフルーツが売られてます。 「デーツ」って、たぶんダイエットしている人の間ではメジャ... 2020.02.27 ひとり飯
恋愛 【マッチングアプリ】48歳で始めた理由・やめた理由 48歳の秋〜冬にかけて、マッチングアプリで婚活しました。 マッチングアプリでの出来事は別記事に書いているので、今回はマッ... 2020.01.18 恋愛
お金 【子宮筋腫】子宮全摘手術が終わるまでに掛かった費用 2017年にグレープフルーツ並に大きく成長した子宮筋腫の治療のため、子宮全摘手術をしました。 これから子宮筋腫の手術しよ... 2020.02.15 お金
ひとり飯 【業務スーパー】ふりふりシーズニングパウダー。パンにもご飯にも! ここ最近のイチオシ業務スーパー食品。その名も「ふりふりシーズニングパウダー」! 色々なフレーバーがある中で、わたしがハマ... 2020.01.12 ひとり飯