博多から指宿温泉まで、新幹線で日帰り旅行した時の移動メモ

九州新幹線に乗って博多~指宿「ヘルシーランドたまて箱温泉」まで日帰りひとり旅をした時のスケジュールメモです。(2019/3/10時点のダイヤ)

これから計画を立てる人の参考になるように、それぞれの地点で気づいた点をメモを書いています。

博多駅〜鹿児島中央駅

博多駅(九州新幹線さくら43号)9:29

鹿児島中央駅 10:55

鹿児島中央駅から乗り換えた「特急たまて箱」は、特別仕様の特急列車。指宿に行くなら「特急たまて箱」には絶対に乗るのがおすすめ!レトロな内装で乗っているだけで旅行気分が高まります。

鹿児島駅で早めのランチを済ませるのがおすすめ。指宿駅からは夕方迄時間の余裕がありません。

特急たまて箱は一日の3往復。なるべく早く目に予約しないと良い席には乗れません。(1号は9:55発、3号は11:57発、5号が14:02発)

鹿児島中央駅〜指宿駅

鹿児島中央駅(特急指宿のたまて箱3号)11:57

指宿駅12:47

指宿駅に着いたら、出口を右に進んだ所にある交番の前に行ってみましょう。イーブイ(ポケモンのキャラクター)のデザインマンホールが設置されています。

バス停は交番から近くの道路向かい側にあります。

バスの車内は5千円札・1万円札の両替ができません。バス停のすぐ横に営業所で小銭を用意しておきましょう。

また、バスは古くて独特の匂いがするうえに、道も曲がり道やカーブが多いです。乗り物酔いが酷い人は、酔い止めの薬を飲んでおくのが無難。

 

スポンサーリンク

 

指宿駅〜ヘルシーランド(たまて箱温泉・砂湯里)

指宿駅(鹿児島交通バス)13:10

ヘルシーランド入口13:34

ヘルシーランド入口に到着したら、すぐそこはヘルシーランドたまて箱温泉というわけではありません。バス停近くに下り坂があって建物が見えるので、そこが温泉の建物と誤解してしまうのですが、レストラン・保養所のエリアです。かえって遠回りになるので注意してください。

たまて箱温泉に着くと、先に露天風呂に入りたくなるけど、砂蒸し温泉はシャワーのみ(シャンプー・リンスなし)なので、ここから無料シャトルバスで砂蒸し温泉に向かいます。

ヘルシーランド たまて箱温泉(無料シャトルバス)

砂蒸し温泉「砂湯里」

タオル貸し出しは有料なので、砂に埋まっている時に頭の下に敷く用・体拭き用で必ず2枚は必要です。砂蒸し温泉に埋まっている時間は10〜15分。係の人に頼めば、砂に埋まっている状態で記念写真を撮ってくれます。

スポンサーリンク

 

砂蒸し温泉「砂湯里」(無料シャトルバス)

ヘルシーランド たまて箱温泉

露天風呂でゆっくり旅の疲れを癒しましょう。

「たまて箱温泉」の絶景露天風呂は絶景で超有名!露天風呂内にボディソープ・シャンプー・リンス・ドライヤーは完備されています。

ヘルシーランド〜指宿駅

ヘルシーランド入口(鹿児島交通バス)16:10

指宿駅16:34

列車の待ち時間が1時間以上ありましたが、わたしが行った日は大雨。駅の中でボケーっと時間を潰しました。

指宿駅付近にはカフェやショッピングモールなど屋内で時間を潰せるような場所がないので辛かったです。

指宿駅(JR普通列車)17:26

鹿児島中央駅18:41

旅の締めくくりの夕食タイム!鹿児島中央駅は広く飲食店も土産物店もたくさんあるので、時間潰しの心配は必要なしです。

鹿児島中央駅(九州新幹線みずほ610号)19:51

博多駅21:07

以上、九州の北から南まで12時間の旅でした。

参考リンク

最後に、旅行前にチェックしておきたいサイトをまとめます。全て公式サイトです。

九州新幹線の時刻表(JR九州) 各駅のリンクから時刻を調べることができます。
露天風呂・砂むし ヘルシーランド 全体図は必ずチェック!どれだけヘルシーランド内が広いか押さえておきましょう。
特急指宿のたまて箱(JR九州) 片道だけでも乗りたくなる特急たまて箱。こだわりの内装や演出など、事前にチェックして列車に乗ると、さらに楽しめます。
指宿市の下水道デザインマンホール蓋(指宿市) ポケモンデザインマンホール設置場所のマップが確認できます。
かごしま人気みやげ33選(鹿児島中央駅) 鹿児島中央駅のおみやげ横丁には、たくさんのお土産やお弁当が販売されています。試食もあって楽しめます。

 

タイトルとURLをコピーしました