住まい 【ナス栽培】花が落ちても実が成るポイント ナスを栽培していると、たまに花が落ちてしまうことがあります。落ちた花を見つけたときの気持ったら、ムンクの叫び状態。 ... 2020.07.26 住まい
住まい 2ヶ月後「そのまま育てる野菜の土」ナスとゴーヤ ナス 1ヶ月目から比べると、けっこう大きく育ちました!・・・というか脇芽取りに失敗して、わちゃわちゃになっているだけの... 2020.07.24 住まい
住まい 3ヶ月後「そのまま育てるトマトの土」収穫数は31個 プチトマトを育てて3ヶ月目です。 2ヶ月目と変わらずヒョロヒョロ。ヒョロヒョロに加えて葉っぱが下を向いていて萎んで... 2020.07.24 住まい
住まい 1ヶ月後「そのまま育てる野菜の土」のナスとゴーヤ。ナスは収穫できるのか? 「そのまま育てる野菜の土」でナスとゴーヤを植えて1か月経ちました。 ナス ナスは日当たりが悪いのか、育ち具合が悪いで... 2020.07.03 住まい
住まい 2ヶ月後「そのまま育てるトマトの土」のプチトマト。ヒョロヒョロしてる? 「そのまま育てるトマトの土」でプチトマトを育て始めて2ヶ月経ちました。 なんだか他所さまのブログで見るプチトマトと... 2020.06.20 住まい
住まい 【ベランダ菜園】100均グッズでベランダの3つの問題を解決! 我が家で行っている、マンションのベランダで野菜を快適に育てる技を書きます。まずは、うちのマンションのベランダの問題につい... 2020.05.31 住まい
住まい 「そのまま育てる野菜の土」でゴーヤとナスに挑戦! 「そのまま育てるトマトの土」が思いのほか簡単・便利だったので、今度は「そのまま育てる野菜の土」を買ってきました。 ... 2020.06.21 住まい
住まい 1ヶ月後「そのまま育てるトマトの土」のプチトマト 「そのまま育てるトマトの土」でプチトマト(品種はアイコトマト)を植えて1ヶ月経ちました~。 ご覧の通り、現在は4~... 2020.06.20 住まい
住まい 外出自粛を至福のひとときに変えるリラックスチェア 実は去年から欲しかったのが、リラックスチェア。リゾート地の海辺でよく見かける横になれる、こんな感じの折りたたみ椅子です。... 2020.05.04 住まい
住まい 「そのまま育てるトマトの土」で鉢・底石・元肥いらずのベランダ菜園にチャレンジ 昨年の夏はナスを作ったので、今年はプチトマト作りに挑戦します。 で、トマト栽培についてネットを調べていたら「そのま... 2020.07.24 住まい
住まい 3日前に買ってきたばかりの紫陽花の元気がなくなった! 紫陽花って冬になると枯れて可愛くなくなるんですよね。なので、これまで園芸ショップで見ても買いたいって気になりませんでした... 2020.03.20 住まい
住まい ダイニングこたつは絶対、高さ調節ができるものを買うべし! 去年の冬の終わりに買ったダイニングこたつ(またの名を高脚こたつ)。 脚を付け替えることで、座卓にもダイニングテーブ... 2020.01.19 住まい
住まい 地味に集めているニトリの「すべらないハンガー」 きっかけは生田斗真さんの言葉でした。 Tシャツなどの衣類にハンガーの痕が着くのが嫌いなんですけど、マワハンガーは痕が付... 2020.02.08 住まい
住まい 今時のコンロはトーストも簡単に焼ける優れもの つい先日、台所とお風呂場の換気扇やコンロ、給湯器を一斉に交換してプチリフォームをしました。 必要に迫られていた(故... 2019.10.25 住まい
住まい 【初心者園芸】挿木や剪定はやってみると面白い ベランダで花を愛でることにハマっています。笑 園芸店で苗を物色して、「日当たり・半日当たり」「頑丈」「初心者向き」... 2020.03.20 住まい
住まい 築15年!マンションのプチリフォーム費用 マンションに住んで15年(築15年)ぐらい経ちます。3LDK(リビング・洋室2部屋、和室1部屋)69平米で、一人暮らしに... 2019.11.05 住まい