【ベランダ菜園】100均グッズでベランダの3つの問題を解決!

我が家で行っている、マンションのベランダで野菜を快適に育てる技を書きます。まずは、うちのマンションのベランダの問題について書いておくので、同じような悩みを持っている人は、ぜひ参考にして欲しいです。

ベランダの問題

日当たり

うちはマンションの最上階の角部屋。マンションの隣は道路です。住むのにはありがたい環境なんですが、風を遮る建物がないのでベランダの右側は風が強め。日によっては暴風か!って風が吹き荒れています。

風当たり

ベランダの手すりのところがコンクリートの壁なので、時間帯で日当たりがいい場所が変わります。昼過ぎあたりから日光がベランダの外側から入り始めて、だんだん夕方になるにつれて外側は日陰、内側に日が当たります。

 

スポンサーリンク

 

病害虫

これはベランダの構造とは関係ないんだけど、マンションの最上階と言っても、病害虫が発生します。特に悩まされるのはハダニ。気がつくと野菜に蜘蛛の糸の塊みたいなのができて、小さなハダニが現れます。

こいつら、ちょうど最初の実が収穫できて「これから」という時に発生するんですよね。これまでナス・スナップエンドウが被害にあって、気がついた時には手遅れでした。

解決策

うちのベランダ問題を解決するために活躍してくれたのはキャスター付きの台。ダイソーだと200円で買えます。(園芸コーナーにある)

で、キャスター付きの台の上に野菜のプランターを乗せてしまうわけ。そうするとゴロゴロお手軽に移動ができちゃう!移動できると、日当たり・風当たり・病害虫対策が一気にできるんです。

使い方

12時〜14時ぐらいまではプランターをよく日が当たるベランダの外側におき、15時以降は内側に移動させてしまう。

風当たりも同じことで、風が強い日は、風が当たらない場所に移動させてしまえば、苗が倒れる心配もありません。

病害虫はプランターを移動させることで根本的な解決ができるわけじゃないんですが、病害虫が発生した場合に威力を発揮します。そう、病害虫が発生したプランターを即隔離して、他のプランターに伝染するのを防ぐことができるます。あぁ、なんて素晴らしい。

 

スポンサーリンク

 

我が家のプランターはキャスター付き台一つで、まるでジプシーのように、ベランダの中で快適な場所、快適な場所へと遊牧生活を送っているのです。これは、本当におすすめの対策なので、同じ悩みを持つ方には、是非是非お試しください!

タイトルとURLをコピーしました