【DIY】ダイソーの300円棚を可愛くリメイク♪

もうすぐGWという、うららかな土曜日。

お天気だったので、ぷらぷらとダイソーまで出かけました。

で、見つけたのが棚とリメイクシール。

どちらも300円商品です。

 

 

リメイクシールは種類が色々ありました。

撥水加工がされているので、300円というお値段にも納得です。

このリメイクシール、実はリサラーソンのハリネズミ柄もありました。

びっくりです。

私にとって、リサラーソンは高級キャラクター商品イメージ。

100均でお手軽に買えるようになるのは嬉しいけど、若干微妙な気持ちになります。

 

棚は見たまんま、いかにも安っぽい木材。

よくあるやつです。

これをどうしたかと言いますと。

 

家に余っていたブラウンの水性ニスを外側に塗り、内側にリメイクシールを貼りました。

出来上がりがこちら。

 

 

蓋を開けるとアラが目立ちますが、閉めてしまえば意外と目立ちません。

色を塗るだけで、けっこう高級感が出ますよね。

 

 

せっかく可愛く出来上がったので、土鈴を入れて玄関先に飾りました。

 

 

通勤ラッシュの電車の中のように、土鈴がひしめきあっています。

 

 

センスないな。

 

ニス代も入れると、合計700円。

リメイクシールは半分ぐらい余ってます。

乾かす時間を除けば、所要時間は1時間ぐらいかな?

塗って貼るだけの簡単作業で出来ました。

ぜひおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました